関数を返す関数

今日はSICPの読書会が急遽中止になってしまった。 (メールに気づかないで途中までいいたw) せっかく早く帰ってきたので、先週自社でやってる方でやったやつのメモ。 ((hoge 1) 2) のように"(("ってなっているので見たときは???だったけど よく考えてみ…

すべて選択

よく、業務系なアプリにありがちだけど、一覧画面に各行の 先頭にチェックボックスがついてて、選択した行に対して 何かしらのアクションをする(削除とか)なんてのがある。 用途にもよるけど、だいたいそんな画面には「すべて選択」 とかってボタンがつい…

イってきた

いろんな意味で。 whateverを弾き語りでやってくれるとは思わなかった。 今回は音もよかったし最高だった。

ごせいちょう

先々週くらいに会社のライトニングトークで数人が間違っていたので 書いておく。最後のスライドによく「ごせいちょうありがとうございました」って書くけど、この「ごせいちょう」。 変換すると『ご清聴』、『ご静聴』とでてくる。 この場合、どちらを使うの…

連想配列を+=で連結

下記のような結果を期待しつつ、連想配列を+=で連結すると、 'HOGE', 'piyo' => 'PIYO', 'fuge' => 'FUGE')って結果を期待。 $a1 = array('hoge' => 'HOGE', 'piyo' => ''); $a2 = array('piyo' => 'PIYO', 'fuge' => 'FUGE'); $a1 += $a2; ?> "+="は$a1に…

なんちゃってArrayList

PHPの勉強をしていて、配列絡みの関数とかが多いし なんか独特な名称なので動作の確認とかをかねて JavaのArrayListクラスを書いてみた。 とはいえJavaの実装と同じにしたわけでない。 勉強がてらなので実用性は低い。パフォーマンスも クラス生成したりメソ…

IE7のXML宣言のバグ

IE6のDOCTYPE宣言の前に文字があると後方互換モードで 解釈されるからXML宣言書けないよってバグは知っていたけど、 IE7でも、 みたいなXML宣言の各宣言の間は、スペース、タブ、改行、復帰を 使用可能となっているけど、スペース以外にすると、DOCTYPE宣言 …

DOM関連のバグ

John Resigのブログに『The DOM is a Mess』ってタイトルで しゃべった時のスライドが公開されていて、 その中でgetElementByIdとかのバグがちょろっとのっていたのでメモ。英語に自信がまったくないので間違っているかも。 getElementById IEとOperaの古い…

名前空間

PHPで名前空間を定義するにはnamespaceを使って、 みたく書く。 namespaceの定義はC#なんかみたいに{}で囲えたりするとこっから ここがこの名前空間みたいなのが感覚的にわかりやすいと思うのだが そういう書き方はできないんだろうか、、、呼び出し側はhog…

インスルエンザ

インスルエンザに先週のはじめころかかり、4日間ほど寝込んでた。

じゃばすく

JavaScript(じゃばすくりぷと)を「じゃばすく」と呼ぶのを 耳にしますが、「じゃばすく」って呼び方微妙じゃね?って どうでもいい話。 ちなみに僕は、JS(じぇいえす)って呼ぶ派。JavaScriptの姉妹(?)のActionScript(あくしょんすくりぷと)は 「あ…

デバッグ出力には

var_dump();だと配列の中身とかも出力される。 print_r();でもでるんだけど、booleanがtrue/falseでなく1/ ででてきた。

LANの配線

モデム-無線LANアダプタをつないでいたんだけど、 毎回うまくつながらなくて再起動を何度もしていた。 今日、よくよく見たら配線が間違っていた。いままでよく繋がったな、、、

新年なので

今年から住まいが変わったり、会社が変わったりと 生活に変化の大きいスタートになりました。 心機一転、日記の名前のデザインを変えてみました。今年もどうぞよろしくお願いします。

サービスを消すコマンド

サービスの検索 sc.exe query サービス名 サービスの削除 sc.exe delete サービス名アンインストール時に残ってしまったサービスを消すのに使える。

宇宙兄弟

宇宙もののマンガは『プラネテス』と『Moonlight Mile』が最高だと思っていたけど 去年、本屋で見かけて、1話だけネットで読んだらすっかりはまってしまった 『宇宙兄弟』がかなり面白い。 前出の2作とまた違った温かみのある作品で一気に買ってしまった。

川崎市 市バスナビはすごいぞ!

http://www.kcbn.jp/loca/top.asp引っ越して駅までバス通勤をすることになり調べたらこんなサイトが あった。 運行中のバスの位置情報をリアルタイムで拾って、自分の使う区間を 登録しておくとあと○分で到着しますって教えてくれる。 これなら、時刻表の時…

PHP5.3からはcreate_function()いらずになるらしい

http://d.hatena.ne.jp/daisun/20081105/1225880250 で羅列したなかで、結構気持ち悪いなと思っていた無名関数。 $lambda = create_function('$value1, $value2', 'return $value1'); 何が気持ち悪いかって、create_function引数に文字列で引数と関数の中身…

Rhinoを入れてみた

ちょっとRhinoについてみてみたら、Java6(1.6?)に組み込まれているらしい。 へー。 で、この記事を見ながらRhinoをいれてみた。 http://builder.japan.zdnet.com/sp/scripting-on-java-kickstart/story/0,3800084107,20366909,00.htm インストール手順 http:…

とりあえず文法の羅列

piyo hogehoge (改行) //可変変数 $foo = "bar"; $$foo = "12345";//$barの…

Tracをインストールしてみた

次の会社で使いそうなのと、自分のタスクとかの管理に使おうと 思って『Trac入門』を見ながらSubversionとTracをインストール。昨日から作業してるのだが、いろいろエラーがでまくって未だに 終わらない。タダのスペルミスやらなにやらで昨日はUbuntu再イン…

飲み企画の覚書。

気分を変えて。今日は読書会だったのだが、id:hattorix0がこないので 心配していたら、熱でダウンしていたらしい。 読書会は基本は全員そろったら進めようって方針なので、 id:kanoukと早めに切り上げ高田屋へ。 そこでいろいろ懐かしい話をしていていろいろ…

前言撤回!

あまり愚痴とか書きたくないけど、あまりにも腹が立つので書いとく。http://d.hatena.ne.jp/daisun/20081026取り消し線で訂正。 やっぱり、この会社まったく信用ならない。12月末で退職の承認をもらうのを今月末までと直上司にお願いして いて、まかせとけと…

次の会社が決まった。

転職活動をして数ヶ月、無事来年度からお世話になる会社が決まった。転職に理解を示してくれて、支えてくれた妻に感謝。僕のことを評価し、採用してくれた社長はじめ人事のかた面接官の方に感謝。転職をサポートしてくれたエージェントの方に感謝。突然の退…

はじめまして(た)Perlさん その3

サブルーチン 関数ですな。 定義の仕方 sub サブルーチン名 { 処理 }呼び出し方 &サブルーチン名; 戻り値 戻り値を返すサブルーチン、返さないサブルーチンの区別はなく サブルーチンはすべて値を返す。 サブルーチンの中の最後の計算の結果を自動的に戻り値…

はじめまして(た)Perlさん その2

if制御構造 これは他の言語と同じ。 ただ、else ifはないのか? 「else if」 は「elsif」。ここだけ他と違うので注意。 bool値 trueとかfalseってないらしい。驚き! undef、0、''、'0'はfalse。 それ以外はtrue になる。 じゃあ、例えば、 print 'hoge' eq …

はじめまして(た)Perlさん

「リャマ本」を読み始めたので私的勉強メモ。 スカラーデータ 数値 整数と浮動小数点数の両方を扱える。 1 #整数 1.45 #浮動小数点数 7.5e14 #7.5*10の14乗(指数記法)もかける 12_345_678 #12,345,678みたいな3桁の,区切りは_で書くことも可能 10進数以外…

こっそりFedoraからUbuntuに乗り換えた。

完全にノリで、Fedoraをつぶして、Ubuntuを入れなおした。 なんか、流行ってるし、勉強会メンバはみんなUbuntuだし。すでにパーティションは切ってあったから、特に何するわけでもなく ガイドに従ってインストール。で、ネットワークの設定して、Emacsとecli…

久しぶりにScala。で、頭の体操

ココ最近、書いてなかったので復習と頭の体操をかねてScalaで 素数を求めるプログラムを書いてみる。まず、素数とは? 1とその数以外のどんな自然数によっても割り切れない数字 のこと で、作った。 def printPrimeNumber(x: int) = { def f(x: int): boolea…

DOMで生成したinput要素のname属性がセットされない

DOMで生成したinput要素をgetElementsByNameでとろうとしたらとれない。 なんでじゃーって調べたらIE6のバグらしい。 じゃあ、IE7じゃどうだろうか?と思って確認してみた。 http://www.daisun-labs.org/test/input_name.html ↑IEでみてね。結果は、、、 <input>や…